お知らせ– category –

山田電建株式会社からのお知らせです。
-
FIT2023にて、倉敷市実証実験プロジェクトの成果を発表!
2023年9月6日~8日に開催されました情報科学技術フォーラム2023にて、昨年、弊社で実施しました倉敷市実証実験プロジェクト、「センサーを使ったウイルス感染対策の実証実験」の成果を、共同研究パートナーである、国立大学法人 岡山大学 自然科学研究... -
共育型インターンシップ「インタビューシップ」を実施しました
香川県立三木高校と香川県中小企業家同友会が2019年より行っている共育型インターンシップ「インタビューシップ」に参加して学生さんを受け入れました。当社としては今年で3回目になります。2日間に亘って社員と過ごした経験が、これからの進路の選... -
専門学校で講師を務めさせていただきました
以前に卒業生を迎え入れたことがあるご縁で、学生さんに向けてお話しをさせていただく機会をいただきました。専門学校を卒業し、医療機関へ就職する学生さんに、少しでも参考になればとの思いで、当社高松支店長が電子カルテ、レセプトコンピュータの最新... -
新入社員が入社しました
今年度は2名の仲間を迎えることができました。これからの研修の中で、社会人として成長していただきたいと思います。私達は、新たな仲間とともに成長していきます! -
コールシステムの実証事業開始
この度、介護事業者様と合意して、岡山大学と共同研究を進めているIoTインフラ基盤技術を活用した「コールシステム」の実証事業を開始しました。 -
2023年 新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い致します -
倉敷市実証実験サポート事業に弊社の提案プロジェクトが採択されました
社会や地域の課題解決、豊かで便利な市民生活を実現するため、倉敷市内で行う先端技術等を活用した実証実験において弊社の提案プロジェクトが採択されました。https://www.city.kurashiki.okayama.jp/39576.htm 厚生労働省より良好な換気状態の基準として... -
クラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」ご提案開始
このたび弊社では診療所向け電子カルテにおいて、従来からご提案させていただいています電子カルテ「TOSMEC Aventy」にエムスリーソリューションズ株式会社製クラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」を追加して、オンプレミスからクラウドまで幅広くご提... -
ウィズコロナ時代に子ども達の学びの場を守るIoT
岡山県内の幼児塾において室内の二酸化炭素濃度を測定、グラフ化、記録することで適切な換気のタイミングを可視化するIoTシステムの試験採用が決まりました。 厚生労働省より良好な換気状態の基準として二酸化炭素濃度(CO2濃度)1,000ppm以下が下記の... -
IT導入補助金2022、IT導入支援事業者に採択されました
山田電建株式会社は、「IT導入補助金2022」(経済産業省:サービス等生産性向上IT導入支援事業)の「IT導入支援事業者」として採択されました。 IT導入補助金とは中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツール(パッケー...
12